2012年10月29日
こせんカフェのサラダボウル
今日は窯あげを朝からしました。
こせんカフェ食器が続々と上がってきました。

今日はサラダボウルの紹介をさせて頂きます。


このサラダボウルなんですが少し小さめの一人用サイズで作っていますので、とても使いやすくて、洗いやすいので実用的な器ができたと思っています。
サラダボウルの種類なんですが写真では、無地なんですがクローバーの絵やオリーブなどのデザインを書いています。
11月1日からの藩窯秋祭りでのお披露目が楽しみです。
虎仙窯一同お待ちしています。
こせんカフェ食器が続々と上がってきました。

今日はサラダボウルの紹介をさせて頂きます。


このサラダボウルなんですが少し小さめの一人用サイズで作っていますので、とても使いやすくて、洗いやすいので実用的な器ができたと思っています。
サラダボウルの種類なんですが写真では、無地なんですがクローバーの絵やオリーブなどのデザインを書いています。
11月1日からの藩窯秋祭りでのお披露目が楽しみです。
虎仙窯一同お待ちしています。
2012年09月29日
カフェ食器を取り皿として。
先日の鍋をした時にカフェ食器のサラダボウルの試作品を
取り皿として使ってもらったら、「とても手になじんで
使いやすかったよ」といった声が聞けたので
嬉しかったです。

今後も新商品開発がんばります。
取り皿として使ってもらったら、「とても手になじんで
使いやすかったよ」といった声が聞けたので
嬉しかったです。

今後も新商品開発がんばります。
2012年09月27日
サラダを盛り付け
先日試作品で作ったサラダボウルを
実際に使ってみました。

先日の話し合いで少し大きいんじゃないかという
意見があったんですが意外に使ってみるとよかったです。
でも女性には、もう少し小さくてもいいかなって
思いました。
それと、洗う時にすべりにくくて洗いやすかったです。
実際に使ってみました。

先日の話し合いで少し大きいんじゃないかという
意見があったんですが意外に使ってみるとよかったです。
でも女性には、もう少し小さくてもいいかなって
思いました。
それと、洗う時にすべりにくくて洗いやすかったです。